2024年秋の釣りメモ、行くぞ!?

釣り日誌
@釣行日、A釣行時間、B釣り場、Cターゲット、D釣り方、 E餌、Fタナ、G釣果、Hコメント、

@24/10/26/土AAM6,00〜10.00B今沢海岸
C何でもあり Dカゴ釣りEオキアミ
F岸から80m前後 タナ 6→4.5m
Gメッキ 2匹、ウスバハギ 1匹
H5ヶ月振りの釣りで今沢海岸、海岸へ到着
するも台風のうねりが入って波でか!波長の
長い波で磯が10m以上になっている、一瞬
諦め 帰ろうかと思ったが強行突破!?
6時釣り開始で流していると1投目から当り!
引きは弱い20p位のメッキ その後当り無し
諦めかけていた9時頃当りで又メッキ!9時半
又ウキ沈み 今度は少し重いが走らない ?
釣れたのは全長32cmのウスバハギ やれやれ
お土産?出来た所で10時退散。

@24年12月14日AAM6.50〜12.20B静浦港
Cメジナ DウキフカセEアカイソメ
Fタナ 全層Gメジナ1、北マクラにアイゴ
H2ヶ月振りの釣りは 静浦港でメジナ狙い
駐車場が心配で6時前に現着、明るくなり
行動開始で釣り開始は7時近い、最初30分
当り無しエサも取られず、最初の獲物は
予想通りの北マクラ 20p位ありいい引き
次に釣れたのはアイゴ、小さいが これも
引きだけは楽しい、10時半頃 待望の当り
慎重にやり取りして釣れたのは良型メジナ
家で測ると又長26cm 死後硬直で縮む?
その後 イソメの無くなる12時20分まで
粘るがメジナの当り無し

2023年秋の釣り
釣行回数 2回、
本命ヒット 2回?


キープした獲物 

ウスバハギ 1匹、 
メジナ   1匹、



戻る