津川スキー交流2008


2008年3月8日〜9日 新潟県の五日町スキー場にて、今沢の少年サッカー団と津川の少年サッカー団の
スキー交流会を行いました。しかし、残念な事に 津川の子供達はインフルエンザより参加者無し、
今沢サッカー少年団の単独スキーツアーになってしまいました、今回の参加は 5年生4人、6年生7人
育成会6人、指導者1人、合計18名でした。


3月7日(土)朝6時片浜駅を出発、バスの中ではしゃぐ子供と寝る子供
親達は宴会の始まり?で 子供以上にはしゃぐママ??
高速道路のサービスエリアで 滅多に見れない雪に興奮!
民宿やまなみに到着、スキー場まで歩いて3分 けっこう遠い!
レンタルスキーをはいて準備完了、経験者の加藤兄弟
こちらも準備完了?初めての6年坂と5年川口、経験者の6年森谷
平な所で練習、しかし、転んでばかりの5年川口、6年斉藤
俺もだめだ〜、スキーは難しい ぼやく5年杉山
練習も無事終了?リフトも始めて乗った5年川口と杉山
練習足りないが、リフトに乗せてもらう6年斉藤?顔がこわばってる?
こちらも始めての5年植松、やっぱり転んでばかり!!
コーチを囲んでハイポーズ!立ってる時ば上手に見える?
ボーダーの川口パパ、初めてすきーに挑戦(ミニ スキーで)!
上達早く?余裕のVサイン?ボードと どっちが楽しいですか?
ちょっぴり上手な?5年加藤と スキーは2度目の6年山本キャプテン!
スキーがこんなに難しいとは!坂とコーチ役の?森谷
それぞれ単独で滑れた?ママ達 初めてだったら大変だったよ!
不思議な格好な森谷パパ、でもスキーは一番上手、 
4人そろってハイポーズ、あっ!後ろに怪しい人が!!
宿舎に戻って夕食、姿勢を正して いただきま〜す!
値段の割りに料理は良かった、子供は早く食べて早く寝る!!
大人達は宴会のスタート?津川の人も来て欲しかった!
2日目は朝8時から、しかし二日酔いでなかなか立たない大人?
ママも二日酔い? 化粧たっぷり元気にスタート?
子供で一番上手な勇真とスピード狂の加藤兄、そしてコシパパ!
子供で一番早く頂上を極めた?勇真と加藤兄、そして西原コーチ
頂上に6年杉山と山本登場!こんな所へ来て降りれるかい?
続々と頂上へ来たが!無理はイカン!心配だったが無事だった!
この先は恐怖の急坂、初心者の6年坂と5年杉山、お前らには無理だ!!
頂上で横になってくつろぐ森谷パパ、顔を見せんかい!!
楽しかった?スキーも終わり 八海山をバックに挨拶 又来年!
最後に皆そろってハイポーズ、やまなみさんありがとう!

皆さんお疲れさんでした、初めてスキーをした子供達も なんとか滑れる
様になり、けが人も出なくて 楽しくスキーをする事が出来ました、6年生は最後の行事でした。
5年生は、来年度頑張って今沢少年サッカー団を盛り上げて下さい、影ながら応援致します。